上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)、下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)を行っております。
ムカムカ、胸やけなどでお悩みの方など、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を行っております。
苦痛の少ない胃カメラ
検査は、当日でも可能です(月曜・火曜・木曜・金曜)。
ご予約の場合は、0863-31-1011までお電話下さい。
この薬剤の効果には個人差があり、眠気やふらつき感が残る場合があります。帰宅途中の事故などの報告もあり、効果が取れるまでしばらく病院にて休んでいただきますが、検査後は車・バイク・自転車などの運転はできませんので、お帰りは、タクシーや公共医療機関を使用ください。
夕食は、消化に良いものを食べ、水分以外は飲まないでください。
朝は、絶食してください。水分は、水・白湯以外飲まないでください。
検査開始1時間前からは、水も飲まないでください。
予約の時間に10分前に来院ください。
検査後は、病院で休んでいただき、様子をみさせていただきます。
休んでいただいた後、結果の説明をさせていただきます。
検査後は、のどに麻酔が効いておりますので、1時間ほど飲水・食事はできません。少し水を飲んでむせないようでしたら飲水・食事をしていただいて構いません。むせるようであれば、もうしばらく時間をあけてください。
おえっとなりにくい、経鼻からも検査することが可能です。
ご希望の方は、お申し出ください。
腸のことでお悩みの方に、下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)を行っております。
事前に診察の上、予約を取らせていただきます。診察当日には、検査を行えません。
内科の診察時間に来院ください。
こんぶ・きのこ・こんにゃく・とうもろこし・ごぼうなど食物繊維の多い食品は避けてください。
前日の食事は、専用の検査食を食べてください。
夕食後は、水または白湯をしっかり飲んでください。
午後9:00以降は、食事をしないでください。
就寝前に指定のお薬を内服してください。
朝は絶食してください。
水分(水または白湯)はしっかりと飲んでください。水分が十分にとれていない場合は、水を2~3杯飲んで頂きます。
来院時間までにお越しください。
当日は、病院にてさらに下剤を内服して頂き、便がきれいになってから検査を行います。
目安の検査の開始時間は、午後13:30以降(便の状態にもよります)からとなります。
検査後は、病院で休んでいただき、様子をみさせていただきます。
休んでいただいた後、結果の説明をさせていただきます。
検査後は車・バイク・自転車などの運転はできませんので、お帰りは、タクシーや公共医療機関を使用ください。